濃厚で固めのヨーグルトが好きなら、ギリシャヨーグルト・パルテノ・プレーン砂糖不使用は気になりますよね。
でも、ギリシャヨーグルトは普通のヨーグルトより高いから、よく知らないまま買うのはためらわれると思います。
それに、添加物不使用か確認できても、食感や味わいが好みに合うか不安もあるのではないでしょうか。
「添加物不使用で安全」であること、「おいしい」こと、この2つどちらも譲れないという気持ち、私も同じです。
このページでは、パルテノ・プレーンを試してみるか迷っているあなたのために、原材料情報だけでなく、実際に食べた口コミやおすすめの食べ方をご紹介していきます。
パルテノ・プレーン砂糖不使用を購入する前の注意点
便秘がちだったり、お腹が張りやすいと、胃腸の調子を整えるために、ヨーグルトを毎朝の習慣にしたいですよね。
乳酸菌だけでなく、タンパク質もたっぷりとれるパルテノ・プレーン砂糖不使用は、「濃くておいしそう!」「プロテインたっぷりなのにヘルシーそう」と、とても気になると思います。
ただ、パルテノは食べきりサイズのヨーグルトの中では少し高めなので、はじめて購入する方は、さきに以下の3点を確認しておくと安心です。
- 原材料/添加物不使用であることと栄養価
- 口当たりや風味・味わい、満足感の口コミ
- どんな人に向いているヨーグルトなのか・向いていない人
これを調べておけば、「原材料をみてショックを受ける」「口に合わなくてがっかり」、「まずくて食べきれなくて捨ててしまった」というやるせない事態を防ぐことができます。
パルテノ・プレーン砂糖不使用の基本情報
メーカー | 森永乳業 |
製品名 | 濃密ギリシャヨーグルト パルテノ プレーン砂糖不使用 |
原材料 | 乳製品 |
内容量 | 100g |
タイプ | 無糖 |
乳固形分 | 無脂乳固形分 14.4% 乳脂肪分 4.5% |
賞味期限 | 製造から19日間 |
栄養成分 1個(100g) あたり | カロリー 99Kcal たんぱく質 10.2g 脂質 4.3g 炭水化物 4.9g カルシウム 113mg |
乳酸菌 | 主にサーモフィルス菌とブルガリア菌 |
胃腸の調子を整えたい人にパルテノは合う?
パルテノ・プレーン砂糖不使用に使われているのは、上記のとおり、主にサーモフィルス菌とブルガリア菌です。
従来、正当なヨーグルトは、この2種類の乳酸菌を使用しているものだけでした。ですから、パルテノで胃腸の調子が整うことは、十分に期待できます。
(近年、世界的なトレンドにおされて、ヨーグルトの定義が変更され、利用できる乳酸菌の幅が広くなりました)
国際食品規格によるヨーグルトの定義 乳酸桿菌のラクトバチルス・ブルガリスと乳酸球菌のストレプトコッカス・サーモフィルスの2種類で乳酸発酵しているもの。 国際食品規格とは、FAO(国際連合食糧農業機関)およびWHO(世界保健機関)によって設置された政府間機関コーデックス委員会が定める規格です。 (近年「あらゆる乳酸桿菌属と乳酸球菌のサーモフィルス菌」により発酵したものもヨーグルトの一種と認めるように変更されました)
つまり、パルテノ・プレーンは、昔ながらのヨーグルト用乳酸菌が使われている本物のヨーグルトだということです。
乳酸菌が含まれるヨーグルトにはたくさんのメリットがあります。
整腸作用 、腸内環境を整える
善玉菌の代表であるビフィズス菌を増やす働き
乳酸が作られると腸内が酸性に保たれ悪玉菌増殖を抑制
腸の働きが活発になり便通が改善
乳酸が腸内の他の微生物に利用され腸内の有害菌減少、腸の調子が整う
乳酸発酵により牛乳の栄養の消化吸収を促進
タンパク質の消化性が向上
カルシウムは乳酸と結合して、吸収率が向上
パルテノは、腸の調子を整えたり、胃腸での消化吸収がよい食事をしたい方にとって、とてもうれしいヨーグルトだということが、おわかりいただけたと思います。
パルテノプレーン砂糖不使用の口コミ
続いて、私が食べたレビューや、購入時に調べた情報をシェアします。
パルテノ・プレーン砂糖不使用は添加物なし
パルテノ・プレーン砂糖不使用の原材料を確認してみましょう。
原材料は、「乳製品のみ」と、シンプルで無添加・無糖だから安全でおすすめのヨーグルトです。
胃腸の調子を整えるために乳酸菌を取るには、ヨーグルトを毎日食べる方がよいといわれていますね。
食事から乳酸菌をとっても、乳酸菌が腸の中にずっといることはできないからです。
毎日食べるものは、添加物が一切使われていないものを選びたいと思います。
パルテノ・プレーン・砂糖不使用なら、添加物が入っていないから、習慣化用するためのヨーグルトにぴったりです。
パルテノ・プレーン砂糖不使用は高タンパク質
パルテノ・プレーン砂糖不使用のタンパク質量がアップ
パルテノ・プレーンは、発売当初からタンパク質をたっぷりとれるヨーグルトでしたが、2021年4月にさらにタンパク質の量がアップしました。
このリニューアルで、1カップあたりのタンパク質の量が、9.9gから「10.2g」に増えています。
以前よりさらにタンパク質を効率よくとれるようになったんですね。とてもうれしいリニューアルです。
普通のヨーグルトとパルテノ・プレーン砂糖不使用を比較
パルテノ・プレーン砂糖不使用は、他のヨーグルトと比べて同量でもタンパク質がたっぷり摂れます。
糖質の量は、一般的なヨーグルトと同じで、タンパク質の量はなんと3倍!
パルテノと一般的なプレーンヨーグルトとの比較/100g当たり
パルテノ | 一般的なヨーグルト | |
タンパク質 | 10.2g | 3.6g |
糖質 | 4.9g | 4.9g |
(出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂))
注)炭水化物量を糖質量としています。
一部の商品を除いて、ヨーグルトの栄養成分表示に、糖質量はかかれていませんが、糖質の量は「炭水化物ー食物繊維」です。
しかしヨーグルトは動物性食品ですので、通常、食物繊維はゼロで、炭水化物量=糖質量となります。
パルテノ・プレーンを食べた率直な口コミ
ヨーグルトは酸味があるものですが、ブルガリアヨーグルトのような酸味のきわだったヨーグルトは苦手ですよね。
あなたは今、パルテノ・プレーンも酸っぱ過ぎたらという不安を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
私のレビューが、パルテノ・プレーン砂糖不使用の購入を迷っているあなたの参考になれば幸いです。
パルテノ・プレーン砂糖不使用の見た目
濃厚、スプーンですくうとヨーグルトが立ちます。
パルテノ・プレーン砂糖不使用は酸味おだやかでミルクの甘味と高級感がある
口当たりはふんわり、舌触りは滑らかでクリーミーなヨーグルトです。口に運ぶたびに優雅な気持ちになれます。
ヨーグルトの中には、寒天で固めた商品もありますが、パルテノは寒天も使っていません。寒天を使ったヨーグルトの食感が嫌いな方でも、パルテノなら大丈夫です。
パルテノ・プレーン砂糖不使用には、自然なミルクの甘味がしっかりあります。おかげで、ヨーグルトのもつ酸味はおだやかに感じられます。バランスのよさが素晴らしい!
タンパク質たっぷりな上に、適度な脂質をちゃんと残っているので、風味豊かでまろやか。とてもおいしく食べることができます。
クリームチーズのようとたとえる口コミをたくさん見かけますよね。実際に食べてみると、クリームチーズとくらべると軽ろやかだと感じます。パルテノの方がフワっとエアリーです。
濃厚だから、フルーツを加えても水っぽくならないし、ジャムを混ぜるとリッチさがアップします。
口当たりが濃厚でクリーミーな割に、あっさりと食べやすいギリシャヨーグルトです。
パルテノ・プレーン砂糖不使用は腹持ちよく満足感が高い
パルテノ・プレーン砂糖不使用は、腹持ちが良いことも魅力です。
フルーツを加えたり、はちみつをかけたりして、朝食後のデザートとして、朝食メニューの1つとして、とても使いやすいです。
私は、朝食メニューの1つとして食べています。
さらに、小腹がすいたときの間食や、あと少しお腹にいれておきたいときの夜食にも、ぴったりのボリュームなのもうれしいところです。
パルテノ・プレーンは、ヨーグルトを伝統製法で濃縮しいるので、わずか1パック100gでもお腹の満足感が高いのでしょう。
パルテノ・プレーン砂糖不使用はリニューアルで栄養成分がアップ
パルテノを一時期あまり見かけなくなったと思っていたら、2021年4月にリニューアルされてパワーアップしていました!
リニューアル前と後の栄養成分を比較してみましょう。
新商品 | 旧商品 | 備考 | |
カロリー | 99kcal | 100kcal | 1%ダウン |
タンパク質 | 10.2g | 9.9g | 3%アップ |
脂質 | 4.3g | 4.8g | 10%ダウン |
炭水化物 | 4.9g | 4.2g | 16%アップ |
カルシウム | 113mg | 100mg | 13%アップ |
パッケージではタンパク質の量をプッシュしているから、タンパク質が増えただけだと考えていましたが、カルシウム量も大幅にアップ。カロリーと脂質はダウンしていました。
炭水化物量は増えているので、糖質制限をされている方にはマイナスイメージかもしれません。
しかし、旧商品より増えたといっても、一般的な無糖のプレーンヨーグルトと同じ4.9gなので、気にする必要はないでしょう。
総合的にみて、じつにうれしいリニューアルでした。
パルテノ・プレーン砂糖不使用100gがおすすめな人・おすすめではない人
パルテノ・プレーン砂糖不使用100gがおすすめな人
個食パックで無添加の無糖ギリシャヨーグルトを探している人
食べきりサイズなら、忙しい中でも容器のまま食べられ、準備も片付けも楽です。
そんな理由から、個食パックのギリシャヨーグルトを探している方も多いと思います。
しかしながら、個食パックのギリシャヨーグルトは、発売されている種類がとても少ないです。さらに、添加物不使用で無糖となると、ごくわずかしかありません。
その数少ない中の代表的なヨーグルトが、パルテノ・プレーン砂糖不使用です。
毎日続けたいからおいしさも重視する方
ヨーグルトは毎朝食べたいですから、おいしさも重要だと思います。
ヨーグルトを選ぶときに、口当たりや風味・味わいもはずせないという人に、パルテノ・プレーン砂糖不使用はとてもおすすめです!
パルテノがおいしくて口当たりもよい秘密はご存じでしょうか? じつは、ギリシャヨーグルトの伝統的な製法と同じ「水切り製法」を、きちんと取り入れていることでおいしさが引き出されているのです。 森永乳業さんは、開発する過程で大変な苦労をされたようです。 「乳たんぱく質などの乳成分を添加し、最初から乳成分の濃いヨーグルトミックスを発酵させる製法を用いると、濃厚なヨーグルトはできるが雑味や粉っぽさが感じられ、ギリシャヨーグルト本来のおいしさが損なわれる。」 (出典:森永乳業ホームページ)
じつは、私、森永乳業さんは大手なので、「水切り製法に近い味わいを、工場で大量生産しやすい方法で出してるんじゃないの?」と疑っていました。
水切り製法は、2千年以上続く製法で、自然な形でタンパク質を濃縮することができます。
冷蔵庫なんて姿形もない時代に、ミルクの栄養価を損なうことなく、長期保存が可能な方法として、遊牧民の間で広まった方法なのです。
ゆっくり丁寧に水切りするため、たんぱく質が濃縮されているだけでなく美味しさも残す製造方法となります。
ですから、育ち盛りのお子さんに、毎日のおやつとして食べさせても安心できますね。
お料理にも使えるヨーグルトを選びたい人
パルテノ・プレーン砂糖不使用は、お料理の調味料やスイーツづくりにもぴったりです。
理由は2つあります。
1つめは、水切り製法で作られているから水分が少なく、クリーミーなので、他の材料と混ぜたり塗ったりするのが簡単だからです。
2つめは、酸味が突出していないので、隠し味として調味料に使ったり、スイーツ作りに使ったときに、バランスが取れやすいからです。
家族みんなが食べられる酸味まろやかなで食べやすいヨーグルトがよい方
上の、食べた率直な口コミでも書きましたが、パルテノ・プレーンには、ミルクの甘味がしっかりと残っています。
ヨーグルト特有の酸味はもちろんあるのですが、ミルクの甘味のおかげで、酸味はまろやかで上品です。だから酸味の強いものが苦手な家族がいても、安心できます。
小さな子どもも、おじいちゃんおばあちゃんも、家族みんなが食べやすいギリシャヨーグルトです。
パルテノ・プレーンがおすすめではない人
筋トレやダイエットためなら味はどうでもいい人
筋トレのためなら食べ物の風味や味わいは気にしないという方には、パルテノはおすすめしません。
タンパク質の摂取効率がわずかでも多いことや、脂肪0のが大切なら、他のヨーグルトがよいでしょう。
タンパク質摂取の効率性がなにより重要な人
パルテノ・プレーンのタンパク質量は、非常に多い部類です。しかしながら、100gあたりのタンパク質量で、オイコス・プレーン無糖に0.4gほど劣ります。
脂肪0にこだわる人
パルテノは、脂肪を0にする加工はしていません。脂肪0のヨーグルトだけを探している人には、パルテノはおすすめできません。
カロリーが低いことが最重要な人
パルテノ・プレーン砂糖不使用のカロリーはわずか100kcal/100gですし、カロリーのわりに腹持ちがよいヨーグルトです。
しかし、カロリーの低さだけをくらべるなら、他にもっとカロリーの低いヨーグルトがありますから、そちらの方がよいでしょう。
大きめサイズのギリシャヨーグルトを探している人
家族全員が食べるので、大きめサイズのヨーグルトを探していいらっしゃるなら、パルテノ・プレーンにも280g入りがあります。
100gタイプが好調で、280gは当面の間 販売を休止だそうです。残念です。
他にも大きめサイズで無添加のヨーグルトも発売されていますから、このページの最後でご紹介させていただきますね。
牛乳が苦手な人
ミルクを濃縮する作り方なので、牛乳の風味が強く、牛乳が苦手だと食べにくいかもしれません。牛乳が苦手な方は、ギリシャヨーグルトのような濃いヨーグルトではなく、普通のヨーグルトがよいでしょう。
パルテノ・プレーン砂糖不使用のメリット
朝は脂っこいものがダメな人も食べやすい
朝から肉や魚は食べられない人でも、ヨーグルトならさっぱりと食べられますよね。
そのうえ、タンパク質も乳酸菌もしっかりととることができるので、健康的な朝食を選びたい方にぴったりです。
腹持ちがよく低カロリーで間食や夜食にむいている
パルテノは、水切りして濃縮しているので、量のわりに食後のお腹のもちがよいヨーグルトになっています。
お腹の満足感はたかいのに、カロリーは低いから、罪悪感がないのもうれしいかぎりです。
消化がはやいから胃腸の負担が軽くヘルシー
ヨーグルトは、もっとも消化の速い食品の1つで、消化するまでわずか30分しかかかりません。
つまり胃腸への負担は軽く、小腹がすいて我慢できないときに安心して食べられます。
消化ははやいのですが、さきほども書いたように、腹持ちはよいです。
夜食なら、カロリーも考えて、プレーンをそのまま食べるのがよいでしょう。
なにか足したいばあいは、ヨーグルトと同様に消化の速いフルーツやナッツ、もっと甘くしたいならドライフルーツがおすすめです。
パルテノ・プレーン砂糖不使用のデメリット
濃厚なので朝食には重いと感じる人もいそう
水切りしてあるため、同じ量でも一般的なヨーグルトとくらべると重すぎると感じる方もいるようです。
全てのパルテノが無添加なわけではない
これはデメリットではありませんが、注意していただきたい点です。
「プレーン砂糖不使用」と「はちみつ付」以外は、パルテノでも添加物が使われています。かしこく選びましょう。
パルテノ・プレーン砂糖不使用の食べ方
パルテノ・プレーン・砂糖不使用は、甘くなくてとろみがあるから、さまざまなアレンジがききやすいヨーグルトです。
朝食として食べるとき
朝食メニューの1つとして
そのまま
食パンやベーグルに塗る
サラダにトッピング
朝食後のデザートとして
季節のフルーツと一緒に
はちみつやジャム、フルーツソースをトッピング
間食に食べるとき
小腹がすいたときは、そのまま食べれば罪悪感ゼロですし、1パックで腹持ちもとてもよいです。
甘味が欲しいときは、フルーツや蜂蜜をトッピングします。フルーツや蜂蜜は消化が早いのでおすすめです。
お料理に使う方法
簡単なのは、普段のドレッシングやソースに、少しパルテノを加えるアレンジです。
水切りされているから、他の素材と混ざりやすい質感となっています。
前菜なら、トマト・バジル・オリーブオイル・塩こしょうでカプレーゼ風が美味しいです。
お料理のコク出しに生クリームやサワークリームのかわりに、パルテノを使うのもおすすめ。
パルテノ・プレーン砂糖不使用は、生クリームのカロリーとくらべると、わずか1/4以下です。お料理の幅もひろがりますよ。
私は、ボルシチのような、お肉やお魚と野菜のスープの仕上げによく使います。
スイーツに添えて
簡単でお気に入りなのは、ケーキやスコーンに添えるクリームのかわりにパルテノを使うことです。甘くしたいときは、メープルシロップや蜂蜜をかけます。
もう1つ簡単でお気に入りなスイーツは、ティラミス風パルテノです。パルテノにお砂糖を入れてまんべんなくかき混ぜたら、上からココアパウダーをふるいます。
パンケーキのトッピングに、旬のフルーツやナッツと蜂蜜をパルテノと一緒にのせるのも美味しいです。
ご紹介してきたとおり、パルテノ・プレーン砂糖不使用は、粘度があって混ぜ合わせやすく、酸味がおだやかなので、いろいろな使い方ができます。
食べるシチュエーションにあわせて、ぜひ楽しんでください。
パルテノ以外の無糖で添加物不使用なヨーグルト
個食パックのギリシャヨーグルト無糖ならオイコス
筋トレやダイエットのため効率が一番大切な方は、オイコスの砂糖不使用もよいでしょう。
酸味が強くても大丈夫な人向きです。
サイズの大きな無添加で無糖のギリシャヨーグルト/2~4人家族向け
大容量ギリシャヨーグルトを探している方はアテナギリシャヨーグルト1kg
4人家族が全員、毎朝食べるおうち向きの、無糖・添加物不使用ギリシャヨーグルトはこちらがおすすめです。
4人で毎朝なら、2~3日分あります。
メーカー直販なので賞味期限も安心です。
ATHENA(アテナ) ギリシャヨーグルト 1kg 1個 プレーン 無糖 濃厚 添加物不使用
【賞味期限】出荷時より16日間
400gくらいの中容量ギリシャヨーグルトなら湯田ヨーグルト
1~2人家族だけど、大きめパックのギリシャヨーグルトを探している方は、湯田ヨーグルトプレーン400gがちょうどよいでしょう。約4食分です。
湯田ヨーグルト400g入りは送料がかかる場合が多いので、2~3個まとめ買いしています。賞味期限は製造日より21日です。
パルテノだと朝食には重い人向け/無糖・無添加・食べきりサイズ
一般的なヨーグルトで無糖・無添加・食べきりサイズは高千穂牧場
パルテノだと濃厚すぎて、朝食には重い人向けです。
高千穂牧場 生乳100%プレーンヨーグルトなら、乳成分は無脂乳固形分が約8.3%、乳脂肪が約3.5%。普通の生乳と同じですから、軽い食べ応えになります。
パルテノプレーン砂糖不使用と比較すると一目りょう然。パルテノの乳成分は、無脂乳固形分が14.4%で、乳脂肪が4.5%もあります。
賞味期限は製造日より20日間です。
まとめ
パルテノ・プレーン砂糖不使用は、酸味がきついヨーグルトが苦手なかたでも食べられて、満足感が高いと感じる人も多いとわかっていただけたのではないでしょうか。
食べきりサイズで楽、濃厚でリッチ、味わいのバランスがよいパルテノなら、毎朝のヨーグルト生活が習慣化しやすくなります。
ふんわりした食感と濃厚さに惹かれる方は、パルテノ・プレーン砂糖不使用を試してみて損はないと思います。